マタ旅アジア

Presented by office i-NO
HOME | Spa
img_1755_熊の湯ホテル
    
入湯記録_リンク
    
最新10湯_リンク

 

2025/9/27
おふろの王様 志木店

No.514 ☆☆☆☆
埼玉県志木市上宗岡5-11-6
900/1000円 露天 ロウリュウサウナ 蒸 岩盤 炭酸 ジェット ジャグジー 寝 座 壺
設備 :5 お湯 :59 雰囲気 :17 トータル : 81点
温・水・循・ろ・消(源掛槽有) / Na-塩化物・炭酸塩素温泉(弱アルカリ性拡張性温泉)
https://www.ousama2603.com/shiki/

2025/9/27
真名井の湯 大井店

No.514 ☆☆☆
埼玉県ふじみ野市大井2-19-1
800/900円 露天 高温・スチームサウナ 岩盤  炭酸泉 壺 電気
設備 :4 お湯 :50 雰囲気 :16 トータル : 70点
温・循・ろ・消 / 単純温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
http://manainoyu.com/ooi/

2025/9/27
所沢温泉 湯楽の里

No.513 ☆☆☆☆
埼玉県所沢市下富604
800/900円 露天 高温・スチームサウナ 岩盤 ジェット ジャグシー  炭酸泉 座 寝 壺
設備 :5 お湯 :58 雰囲気 :17 トータル : 80点
温・循・ろ・消(源掛槽有) / Na.Ca-塩化物泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
https://www.yurakirari.com/tokorozawa/

2025/9/1
はやぶさ温泉

No.512 ☆☆☆☆☆
山梨県山梨市牧丘町隼818-1
700円 露天 掛け流し 飲泉可
設備 :3 お湯 :67 雰囲気 :20 トータル : 90点
源・掛 / 含硫黄.アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
https://hayabusa1994.com/

2025/9/1
桜湯

No.511 ☆☆☆☆☆
山梨県中巨摩郡昭和町西条251
600円 露天 掛け流し サウナ
設備 :3 お湯 :62 雰囲気 :20 トータル : 85点
源・掛 / 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
https://sakurayu.parallel.jp/

2025/9/1
湯めみの丘

No.510 ☆☆☆☆☆
山梨県甲斐市下今井2361-11
500円 展望露天 サウナ ジャグジー  飲泉可
設備 :4 お湯 :65 雰囲気 :22 トータル : 91点
源・掛 / Na-塩化物温泉(アルカリ性低張性高温泉)
https://yumemionsen.pepper.jp/

2025/9/1
韮崎旭温泉 韮崎旭の湯

No.509 ☆☆☆☆☆
山梨県韮崎市旭町上條中割391
700円 飲用可
設備 :2 お湯 :67 雰囲気 :18 トータル : 87点
源・掛 / Na-塩化物・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/p5_5064.html

2025/9/1
南アルプス温泉ロッジ
白峰会館

No.508 ☆☆☆
山梨県南アルプス市芦安芦倉1570
750円 露天
設備 :2 お湯 :55 雰囲気 :20 トータル : 77点
掛・温・循・ろ・消 / アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/shisetsu/lodge/

 

2025/8/31
みはらしの丘 みたまの湯

No.504 ☆☆☆☆
山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608
850円 露天 展望サウナ 
設備 :4 お湯 :57 雰囲気 :23 トータル : 84点
温・循・ろ・消 / アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
https://www.mitamanoyu.jp/

2025/8/31
山口温泉

No.503 ☆☆☆☆
山梨県甲斐市篠原477

700円 露天 
設備 :2 お湯 :67 雰囲気 :22 トータル : 91点
源・掛
 / Na.塩化物・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
https://x.com/Yamaguchi_Onsen

    
勝手に温泉評価簿_リンク

 設備 :05点 無いよりは整っていた方が良い…ですね。
         洗い場の設備や露天風呂、サウナなどの施設。

         清潔感もポイントです。
 お湯 :70点 泉質や泉感など、お湯が良くなくては話にならない。
         加水・循環・消毒はマイナスポイント。
         源泉の掛け流しがやっぱり一番!!
 雰囲気:25点 露天風呂からの眺めや、浴室の雰囲気。
         近代的な建物よりも、重厚で歴史ある浴室は高ポイント。
         もちろん雄大な景色が眺められる露天風呂も◎


 ・源 : 源泉100% (加水なし)
 ・掛 : 浴槽よりオーバーフローして放流
 ・濁 : 濁り湯
 ・温 : 加熱して湯温調整  
 ・水 : 湯量調整のための加水あり  (水): 源泉温度が高く、湯温調整のため少量加水
 ・循 : 循環式
 ・ろ : 濾過装置あり
 ・消 : 塩素等消毒あり
 ・(源掛槽有): ぬる湯など、無加温・無加水・循環なしの源泉掛け流し浴槽あり

  特に湯量が豊富で源泉温度が高く、泉質・鮮度とも優秀なお湯は赤文字で記載してあります。



00-44_ポイント
00〜44点 
45-64_ポイント
45〜64点 
65-79_ポイント
65〜79点 
80-89_ポイント
80〜89点 
90-100_ポイント
90点以上 
足湯_ポイント
足湯


☆の数はオススメ度です。
 点数とは一致しておりません。
 料金や行きやすさなども加味されてます。